抗がん剤治療を行う女性のために
医療用ウィッグの購入費用の助成制度がある自治体
広がりつつある医療用ウィッグ購入費の助成制度
政府は2024年に向け「第2次がん対策推進基本計画」として、がんになっても安心して暮らせる社会の構築やがん患者の就労を含めた社会的な問題への対応などを掲げました。
医療用ウィッグは、抗がん剤治療中の患者が就労や通院を含めた日常生活において必要なアイテムにもかかわらず、医療費控除や健康保険では対象外になっています。
こうした状況を受けて政府のがん対策基本計画に先駆けて、自治体によっては医療用ウィッグの購入代金の一部を個別に助成する制度が始まりました。
たとえば、神奈川県大和市では、医療用ウィッグを購入するためにかかった費用の9割、または3万円のいずれか低い方の額を助成。
山形県長井市は、対象者1人につき、1万円もしくは購入経費の2分の1のどちらか低い方の額を助成する制度を設けました。
島根県では、ふるさと寄付金を活用した平成29年度新規事業として、医療用ウィッグ及び手術により乳房切除を余儀なくされた場合の補整下着購入経費を助成します。
自治体ごとにいくつかの条件はあるものの、それをクリアすれば助成してもらえるこの様な取り組みが全国に広がっていくことを願いつつ2019年1月現在、助成制度を取り入れている自治体を紹介いたします。
秋田県 |
- 潟上市
補助名称:潟上市がん患者医療用ウィッグ購入費助成金
お問い合わせ先:市民福祉部 健康推進課 健康指導班
018-853-5315
- 能代市
補助名称:がん患者補正具購入費補助金
お問い合わせ先:市民福祉部 健康づくり課 健康企画係
0185-58-2838
|
岩手県 |
- 北上市
補助名称:レンタル及び購入料金の補助事業
お問い合わせ先:市健康増進課 0197-72-8295
|
宮城県 |
- 仙台市
がん患者医療用ウィッグ購入費助成事業
お問い合わせ先健康福祉局健康政策課 022-214-8198
- 栗原市
医療用ウィッグ・乳房補正具購入費用助成
お問い合わせ先 : 市民生活部健康推進課 tel:0228-22-0370
- 川崎町
がん治療に伴う医療用ウィッグ等の補正具購入費助成
お問い合わせ先 : 保健福祉課健康推進係 tel:0224-84-6008
- 石巻市
医療用ウィッグ・乳房補正具購入費助成事業
お問い合わせ先 : 健康部 健康推進課 0225-95-1111
- 名取市
医療用ウィッグ購入費助成金
お問い合わせ先 : 健康福祉部保健センター 022-382-2456
0237-73-2117もしくは 0237-73-5158
- 美里町
医療用ウィッグ購入費用助成事業
お問い合わせ先 : 健康福祉課 健康推進係 tel: 0229-32-2945
|
茨城県 |
- つくばみらい市
医療用ウイッグ購入費補助金
お問い合わせ先 :健康増進課(保健福祉センター内)
0297-25-2100(内線: 4501~4508 )
|
栃木県 |
- 大田原市
がん患者医療用ウィッグ購入費助成金
お問い合わせ先 :健康政策課 健康政策係
0287-23-8704
- 小山市
医療用ウィッグ購入費助成事業
お問い合わせ先 : 保健福祉センター3階 健康増進係
0285-22-9524
- 日光市
がん患者ウィッグ購入費の助成制度
お問い合わせ先 : 健康福祉部健康課健康推進係
0288-21-2756
|
東京都 |
- 港区
ウィッグ購入費用助成制度
お問い合わせ先 :みなと保健所健康推進課健康づくり係
03-6400-0083(内線:3873)
|
神奈川県 |
- 横浜市
ウィッグ購入費用助成制度
お問い合わせ先 :横浜市ウィッグ購入費用助成金専用ダイアル
045-212-0307
- 大和市
大和市がん患者等ウィッグ購入費助成事業
お問い合わせ先 : 健康福祉部
健康づくり推進課(保健福祉センター)tel:046-260-5661
|
福井県 |
ウィッグ(かつら)や補整具等の購入費用の助成
- 健康増進課(がん対策推進グループ) tel:0776-20-0349
- 福井健康福祉センター tel:0776-36-3429
- 坂井健康福祉センター tel:0776-73-0609
- 奥越健康福祉センター tel:0779-66-2076
- 丹南健康福祉センター(鯖江庁舎)tel:0778-51-0034
- 丹南健康福祉センター(武生庁舎)tel:0778-22-4135
- 二州健康福祉センター tel:0770‐22-3747
- 若狭健康福祉センター tel:0770-52-1300
|
静岡県 |
- 藤枝市
医療用ウィッグや乳房補正下着の購入費助成制度
お問い合わせ先 :国民健康保険税係
054-643-3303
|
滋賀県 |
- 湖南市
がん患者医療用ウィッグ購入費助成
お問い合わせ先 : 湖南市健康政策課(湖南市保健センター)
tel:0748-72-4008 fax:0748-72-1481
|
大阪府 |
- 河内長野市
医療用ウィッグ購入費助成事業
お問い合わせ先 : 健康推進課保健センター(健康推進課)
tel:0721-55-0301
|
鳥取県 |
- 県・健康政策課 tel:0857-26-7227
- 東部福祉保健事務所(鳥取保健所) tel: 0857-22-5695
- 中部総合事務所福祉保健局(倉吉保健所) tel: 0858-23-3146
- 西部総合事務所福祉保健局(米子保健所) tel:0859-31-9319
|
島根県 |
- 島根県
ウィッグ・補整下着の購入経費補助制度
お問い合わせ先 : 島根県健康福祉部健康推進課がん対策推進室
tel:0852-22-6701
|
山口県 |
- 岩国市
医療用ウィッグ購入費用を助成します
・岩国市保健センター tel:0827-24-3751
・岩国市由宇保健センター tel: 0827-63-3111
・岩国市玖珂保健センター tel: 0827-82-2020
・岩国市周東保健センター tel:0827-84-3580
・岩国市美川保健センター tel: 0827-76-0220
- 宇部市
がん患者へのウィッグ(かつら)購入費助成
お問い合わせ先 : 宇部市保健センター(健康推進課)
tel:0836-31-1777
- 和木町
がん患者補正具購入費補助金
お問い合わせ先 : 和木町保健相談センター
tel:0827-52-7290
|
佐賀県 |
- 伊万里市
がん治療を受けている人のためのかつら購入費補助
お問い合わせ先 : 健康づくり課 tel:0955-22-3916
- みやき町
みやき町がん患者医療用かつら購入費補助事業
お問い合わせ先 : 民生部 健康増進子ども未来課 北茂安保健センター
tel:0942-89-3915
|
熊本県 |
- 大津町
がん治療中の人の医療用かつら購入費の助成
お問い合わせ先 : 健康保険課 健康推進係
tel:096-294-1075
|